レシピ公開されました
今日、所用で二子玉川に寄ったら、すっかり街全体がクリスマス仕様。
あっという間にクリスマスモードですねえ。
この季節はお誕生日もあるし、街が華やかだし、まだそんなに寒くないし、ニットのハイシーズンだし、毎日ウキウキします。
最近の私は、夢に編み目記号が出て来ちゃうぐらい、毎日靴下の模様合わせに四苦八苦。
でも、現在はスムーズに進んでいまして、もう踵部分も終わっています。
後はもうちょっと模様を思案して、ガシガシ編むだけです。
編み終わったら写真アップしますね。
また、ボランティアで作っていた無料レシピ、公開されました。
こちらをご覧下さい。ミトンとネックウォーマーが私のレシピになります。
ご協力頂けると嬉しいです。
今回、私がレシピを考え、レイアウトを本職にお願いする流れだったのですが、
まー本職ってスバラシイ。私の思っている以上に素敵に仕上げて下さいます。
やっぱり餅は餅屋です。日本の編図はこうやって作っているんですね。
いい経験をさせて貰いました。
あっという間にクリスマスモードですねえ。
この季節はお誕生日もあるし、街が華やかだし、まだそんなに寒くないし、ニットのハイシーズンだし、毎日ウキウキします。
最近の私は、夢に編み目記号が出て来ちゃうぐらい、毎日靴下の模様合わせに四苦八苦。
でも、現在はスムーズに進んでいまして、もう踵部分も終わっています。
後はもうちょっと模様を思案して、ガシガシ編むだけです。
編み終わったら写真アップしますね。
また、ボランティアで作っていた無料レシピ、公開されました。
こちらをご覧下さい。ミトンとネックウォーマーが私のレシピになります。
ご協力頂けると嬉しいです。
今回、私がレシピを考え、レイアウトを本職にお願いする流れだったのですが、
まー本職ってスバラシイ。私の思っている以上に素敵に仕上げて下さいます。
やっぱり餅は餅屋です。日本の編図はこうやって作っているんですね。
いい経験をさせて貰いました。
もう20年ぐらいコンバースのスニーカーを履き続けています。
大体2〜3年で汚くなって、新品に鞍替え。買う度に無くなってたら
どうしようとドキドキします。
|
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
私のオシゴトHP。ニットパターンを販売しています。
また、渋谷・横浜で編物教室を開催しています。
詳しくはリンク先のHPをご覧下さい。
コメント
コメントを投稿