靴下の片一方
私のお友達、偏頭痛。
先月にもう一度リベンジと思い、新しい病院で新しい薬にトライしています。
でも新しいだけに、まだお付き合いが上手くいきません。
昨日は久しぶりにダークな一日を過ごす羽目に・・・・。
でも、今日は打って変わっていいお天気と素晴らしい体調です。
頭痛が無いだけで本当に素敵な一日と感じられるのは、頭痛の恩恵でしょうね。
そう考えると何だかいいでしょ。
先月にもう一度リベンジと思い、新しい病院で新しい薬にトライしています。
でも新しいだけに、まだお付き合いが上手くいきません。
昨日は久しぶりにダークな一日を過ごす羽目に・・・・。
でも、今日は打って変わっていいお天気と素晴らしい体調です。
頭痛が無いだけで本当に素敵な一日と感じられるのは、頭痛の恩恵でしょうね。
そう考えると何だかいいでしょ。
さて、例の靴下は片一方出来上がりました。
つま先からで、三角マチの技法を以前とは変えてあります。
ずっとムギュっとした履き心地の靴下ばかり作ってきたのですが、今回は
比較的ゆったりしていてスポンと履けます。でも1号針ですけどね!
いつもはパターン名をすんなり思いつくのに、今回はいい名前が浮かばない。
今週中にはパターンを書いて、片一方を自分でテストニッティングする予定です。
また、今回は細かくチュートリアルビデオを作ろうかなと考えています。
コツコツやりますよー。
また、今回は細かくチュートリアルビデオを作ろうかなと考えています。
コツコツやりますよー。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
私のオシゴトHP。ニットパターンを販売しています。
また、渋谷・横浜で編物教室を開催しています。
詳しくはリンク先のHPをご覧下さい。
コメント
コメントを投稿