講座終了〜
今、編んでいる新作デザイン、昨日で大体先が見えて来てホッとしているところです。
いつも編む前に、型紙書いたり、イメージ図書いたり、試し編みしたりとやれる事はやるのですが、編んでみないとわからない部分ってやっぱり沢山あって、形が見えるまでは不安と期待で非常に精神的肉体的に疲れます。
今回も途中で編み直したし。一回で成功することって稀なんですよね。
次は人のパターンを編んで、ラクしたい。(編んで疲れたのにまた編む私!)
さて、昨日で通っていた講座が終了。ちゃんと全部行きましたよ。
毎回とても面白くて、メモも沢山取りました。
講座を聞いてものすごく意識が変わったわけではないけれど、ぼんやりと考えていた事が話を聞く事で具現化された感じはあります。たくさん勇気も貰ったなあ。
昨日の話でも出ていたのですが、面白いと思える企画と本人の情熱があれば、元手がほとんど無くても、色んな人が参加してくれるんですよね。
amirisuを始める前は、私にはお金なんて無いから大それた事は出来ない!と決めつけていたのですが、なんだかんだと皆さん手伝って下さって、非常に有り難く思っています。
という事は、amirisuは面白い企画に違いない!
と思って嬉しくなっている私。さて、今日も皆の期待外れにならないよう、頑張りますか。
いつも編む前に、型紙書いたり、イメージ図書いたり、試し編みしたりとやれる事はやるのですが、編んでみないとわからない部分ってやっぱり沢山あって、形が見えるまでは不安と期待で非常に精神的肉体的に疲れます。
今回も途中で編み直したし。一回で成功することって稀なんですよね。
次は人のパターンを編んで、ラクしたい。(編んで疲れたのにまた編む私!)
さて、昨日で通っていた講座が終了。ちゃんと全部行きましたよ。
毎回とても面白くて、メモも沢山取りました。
講座を聞いてものすごく意識が変わったわけではないけれど、ぼんやりと考えていた事が話を聞く事で具現化された感じはあります。たくさん勇気も貰ったなあ。
昨日の話でも出ていたのですが、面白いと思える企画と本人の情熱があれば、元手がほとんど無くても、色んな人が参加してくれるんですよね。
amirisuを始める前は、私にはお金なんて無いから大それた事は出来ない!と決めつけていたのですが、なんだかんだと皆さん手伝って下さって、非常に有り難く思っています。
という事は、amirisuは面白い企画に違いない!
と思って嬉しくなっている私。さて、今日も皆の期待外れにならないよう、頑張りますか。
最近2階で寝ているので、ほとんど会っていない私達。 まっ、猫なんてそんなものだ。 |
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
私のオシゴトHPです。
コメント
コメントを投稿