アメリカ旅行記:大事だよね人脈って
![]() |
ケープコッドの海にて、ビーチコーミング中のメリさん。そりゃ焼けるよね。 |
最後の記事はSquamの別の顔について。
参加者のみなさん、普通にただ楽しみに来ている人ももちろんいましたが、仕事として編み物やアートに携わっている人が本当にたくさん参加されていました。
例えば、毛糸屋等のオーナー、有名なブロガー、アーティスト、私みたいにクラフト関係のものを教えている人、などなど。
話をすると、大抵、カードを渡されて、ご自分の仕事について説明されます。
そう、みなさん人脈作りにいらっしゃってるんですね。
後はたまには教えるだけでなく、教わりたいなーという気持ちもあったり。(私もその1人)
Squamはなぜか不思議な雰囲気があって、有名な方にでも気軽に話しかけられちゃう。WSの席で、Ravelryの創始者のJessicaと普通に話したりしましたし。この私でも!
そして、メリさんのお陰で、私達も仕事につなげられそうな人脈作りに無事成功。楽しみもあり、仕事としても有意義な場所でした。
Squamの後は商談で1つ都市を回り、その後メリさんのお友達の家に2泊。
大きな商談も終わり、英語を大して話さなくてよくなった私はすっかり気が楽になり、のんびりした時間を過ごしました。
さて、次の来米の際は、もうちっとマシな英語を喋らないといけません。
日々の訓練を頑張りたいと思います。
次回からは通常ブログ。
amirisuは私がこのアメリカ旅行記を書いている間に、めまぐるしく活動しております。
私達の次の一手をどうぞお楽しみに!
![]() |
アメリカ旅行プロジェクト。使うのは冬だけどね。 |
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
コメント
コメントを投稿